ウレシ タノシ アシタニナレ

イイコト、ミツケヨ。
てぃーだブログ › ウレシ タノシ アシタニナレ › さすがは沖縄 › よかったのか、ダメだったのか?

よかったのか、ダメだったのか?

よかったのか、ダメだったのか?

実は、首里中に到着する前に
すでにやらかしていたっぽい当蔵。

旗頭が守礼門をくぐったんです。びっくり!

ありえん。パンダ

これも、くぐった後に
「了解をとってあった」説と
「ダメって言われていたのにやってしまった」説が入り乱れ
いまだに
どうだったのかが分かりません。ガ-ン

しかし
既にくぐってしまったのだ。
言ってもどうにもならんじゃないか。ダッシュ

よかったのか、ダメだったのか?

よかったのか、ダメだったのか?

よかったのか、ダメだったのか?

歴史的ダメな瞬間かも知れない写真です。笑




同じカテゴリー(さすがは沖縄)の記事
しっちょーるー
しっちょーるー(2011-11-08 17:16)

続いていくのは
続いていくのは(2011-11-08 17:05)

更に悪い?ことに
更に悪い?ことに(2011-11-08 17:00)

怒濤
怒濤(2011-10-10 10:48)


Posted by komine at 2011年11月08日   16:58
Comments( 2 ) さすがは沖縄
この記事へのコメント
実はこれくぐる前に、警備員さんに

『毎年やっているんですか?』

って聞かれて

K城さんが

『ハイ、恒例です』

って答えたのでくぐれましたけど

この後、担当者がダッシュでやって来て

『一言相談して』っての~ぶ~に懇願してました(笑)
Posted by nakamura@tounokura at 2011年11月09日 15:28
ははあ、なるほど。

警備員さんが聞いた相手が「K城さん」だったということと

ご担当の方がお願いしたのが「の〜ぶ〜」さんだったということか〜。

よくわかりました。(大笑)
Posted by kominekomine at 2011年11月09日 15:32
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。